★ブログ移転のお知らせ★
2018年11月10日
livedoorブログ
[海外直送品] ナウフーズ 【バリュー2本セット】 ナイアシンアミド(B-3) 500mg 100粒 Niacinamide (B-3) 500 ...
2010年夏から始めた食べ歩きブログが
いつの間にか多くの人に読んでもらえるようになり
友達もたくさん増えて楽しいことばかりでした♡
色々と思うところがあって移転を決めました。
あしたさぬきスタッフさん
多くの読者の皆様
長い間ありがとうございました!!
今後はlivedoorブログで
ゆるっと楽しく更新していきたいと思うので
引き続き宜しくお願いします♬
(*≧∀≦*)
マユリ~ナの暇つぶし
Goods marche 大容量 チケット 収納 保管 ホルダー ファイル 30ページ (一式セット)
いただきさんの海鮮食堂 坂出店
2018年11月08日
最新の記事はライブドアブログで♡
F Fityle ユニバーサル補助輪鋼固体後輪子供自転車安定剤のための互換性 16-22 インインバイク
みえちゃんと
坂出市入船町にある海鮮食堂でランチ♪
いただきさんの海鮮食堂 坂出店
先に食券を買う、セルフ食堂です
すごく広い店内!
こんなに座席要るんかな?と思っていたら
お遍路さんのツアーが来たりして、結構埋まってました!
実は最近、二回食べに行ったんです。
最初の訪問時に食べたのがこちら
いただきさんのタワー天丼 1600円
ええー?そびえ立ってる!!
ご飯に行き着く前にお腹いっぱい~ww
美味しいのに結局食べきれんかった!
(*↑∀↑*)
みえちゃんは、食べたかった日替わりが売り切れてて。。。
漁師丼 780円
また別の日に訪問♪
前回食べきれず反省し、普通サイズにしましたw
(* ̄m ̄)b
天丼 950円
みえちゃんは、平日限定品20食
日替わり定食 650円
メインはアジフライ、地エビ唐あげ
提供が早くて良かったんだけど、ちょっぴり冷めてて残念
でも安くてボリュームあるからいいか~♪
安くてお腹いっぱいになるメニューがたくさん♪
次はタワー天丼食べきるぞー
(* ̄m ̄)b
ホームページ
いただきさんの海鮮食堂 坂出店
住所/坂出市入船町1丁目5-14 地図
電話/0877-46-1310
営業
平日 11:00~14:00
土日 11:00~14:00 ・ 17:00~20:30
休み/水曜日
駐車/あり
マユリ〜ナInstagram(•ᵕᴗᵕ•)♡
星乃珈琲店 高松
2018年11月07日
最新の記事はライブドアブログで♡
CaLeQi デスクトップ ボール 転送 ジャイロ アルミ 合金 キネティック デスク 玩具 ストレス リリーフ オフィス エグゼクティブ ガジェット メタル ボール 完全 分解 ロータリー 解凍 玩具
仲良し同級生5人で
高松市田村町にあるカフェでおやつ
(日曜ランチの続き)
星乃珈琲店 高松田村店
ランチのあと、同じ敷地内にカフェがあるって便利だわー!
動きの鈍いオバチャンたちは、かなり嬉しいw
禁煙席は、ゆったり座れるボックス席
奥が喫煙席
こちらでも、奥の個室に案内してくれました♬
(*≧∀≦*)b
あれだけパスタ食べて満腹なのに
ま~スイーツってほんと別腹!
私は、栗のスフレパンケーキ(ダブル) 1000円
モンブラン好きにはたまらない
(〃艸〃) delicious✧*。
あおちゃんは
モンブランのフレンチトースト 820円
傾いて危なそう~
案の定、写した直後に崩壊w
やっちょちゃんは
チョコレートのスフレパンケーキ(ダブル) 880円
星乃珈琲で一番好きなメニュー♡
これは間違いなく美味しい
( ・´ω`・ )
りえちゃん、さっちょちゃんは
モンブランスフレ 750円
ふわっトロッ♬
穴をあけて、きれいに盛り付けるつもりが。。。
沈没~(* ̄m ̄)ぷぷっw
5人とも、コーヒー 各400円
星乃ブレンド、アイスコーヒー
個室でずーっと大爆笑!
同級生といると力が抜けて心底楽しいわ♬
(* _ω_)…⋈♡*。゚
ホームページ
星乃珈琲店 高松店
住所/高松市田村町205-1 地図
電話/087-814-3148
営業/7:00~22:00(Lo.21:30)
休み/無休
駐車/多数有り
・‥…━━━☆⁎⁺˳✧༚・‥…━━━☆✧*。・‥…━━━☆
りえちゃんから、お菓子のひぐちの指クッキー
あおちゃんから、手作りの辛いヤツ
いつも тнайк чоц (*≧∀≦*)
マユリ〜ナInstagram(•ᵕᴗᵕ•)♡
六角スコーン (オープン)
2018年11月06日
最新の記事はライブドアブログで♡
MoKo 車用ダスター 吸水性 シェニール織車用ダスター ウォッシュブラシ 内装と外装用クリーニングキット 拡張可能なハンドル付き 車 自動車 バイク RV ボート 家庭用 ブルー
今日のおやつは
宇多津町に10月20日オープンした
ミルクティとお菓子の店
六角スコーン 宇多津
長楽製麺所さんの横道を上がっていくとお店が有ります
オープンから行こう行こうと思いながら
沖縄行きやイベントで疲れて行けず。。。
(;^ω^A
今回は友達の娘であり、インスタ友達でもある「なぎさちゃん」に依頼して
「ナギリ~ナ」として潜入調査してもらいましたww
(* ̄m ̄)b
絵本やオモチャがたくさん置いてあるそうで
お子様連れに優しいお店✧*。
( ・´ω`・ )
ミルクティー、スコーン3個セット
プレーン、オレンジ、シナモン
お得な端切れセットをテイクアウト♪
六角さんのスコーンすごく美味しいそうですよ!
私も近々行かなきゃな~
詳細はお店のFacebook
六角スコーン
住所/綾歌郡宇多津町坂下2876 地図
電話/0877-49-0252
営業/10:00~17:00
休み/水、木曜日
駐車/店前2台、製麺所前4台
※店前Pは道が狭いので要注意
鉄liFe展・ギャラリーアルターナ
2018年11月05日
フリーライターやまぢさんと
高松市木太町にある 槙塚鉄工所さんのイベントに参加してきました。
この日は出版イベント✧*。
PRkagawa、えびリ~ナ販売のお手伝い(*^^*)
イベントに参加すると、出会いが多くて楽しいんです!
( *´艸`)
限定30食のマタタビベーグルさんのベーグルは
オープン直後に完売!!さすが~
私も一個だけ、なんとかゲットできたっ♡
おいしかったぁー!!
Σd(≧ω≦*) グッ
マタタビベーグル・Instagram
ずっと会いたかったプロのカメラマンさんも来られてて
お話しできて嬉しかったな~♡
ワークショップでは、美味しいマフィンが大人気の
しましまマフィンさんがオリジナルサインを作ってました!
(*≧∀≦*) 素敵やーん♪♪
しましまマフィン・Instagram
鉄工所の二階は薪ストーブがあるオシャレなカフェ✧*。
焚火焙煎珈琲 200円
濃くていい香り✧美味しい
一階奥には焚き火をしながら珈琲が飲める場所があり。。。
風が心地よくて最高でした!
焚火焙煎煮出しコーヒーが飲めるカフェは
毎週土曜日13時~オープンしてます♬
出版イベントは終わりましたが
鉄liFe展は本日まで開催中です!
ギャラリー アルターナ
住所/高松市木太町5区2693-1槇塚鉄工所地図
電話/087-862-2770
営業/土曜の午後~
駐車/7台
*:..。o○☆゚・‥…━━━☆*:..。o○☆゚・‥…━━━☆
やまぢは今日も元気!!
やまぢさんからfig*さんの焼き菓子いただきましたっ♪
槇塚さんからは採れたて柚子♡嬉し~
マユリ〜ナInstagram(๑^᎑^๑)♡
洋麺屋五右衛門 高松
2018年11月04日
最新の記事はライブドアブログで♡
Lightn-ing hdmi 変換ケーブル 充電せず iPad i-Phone 専門 ライト-ニングHDMI 変換 アダプター HD 1080P 高解像度 設定不要 大画面 操作簡単 Lightn-ing - Digital AVアダプタ スマホ 音声同期出力 i-Phone12/12 Pro/11/11 Pro/11 Pro Max/X/XR/XS/XS/SE/8/8plusなど iOS14対応
仲良し同級生5人で
高松市田村町にあるパスタ屋さんでランチ
洋麺屋五右衛門(ごえもん)高松
5人で集まるのは久しぶり!
みんな元気そうで何より♬
ヽ(〃∀〃)人(〃∀〃)ノ
5人だったから、奥の個室へ案内してくれました♬
ゆっくりお喋りできて有り難い✧*。
(〃^∪^〃)
メニューが多くてみんな迷いまくり!
5人とも、二度楽しめるハーフ&ハーフとミニサラダに決まり♪
4種類の中から選べます♡
ハーフ&ハーフ(スープ付き)1300円
+180円 ミニ和風サラダ
シャキシャキ大根に塩昆布。
これ美味しい!真似しなきゃ~♬
五右衛門さんは、《お箸で食べる》パスタ屋さん♬
食器は有田焼きだそうですよ♡
私は、C【定番ロングセラー+言わずと知れた看板商品】
カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ
クリーミー♪濃厚だけどあっさりしていて食べやすい!
麺がプリップリ☆
お箸で食べるから、ついついラーメンみたいにすすってしまうw
海老とアボカドのジェノベーゼ
バジルのいい香り~
看板メニューだけあって、どちらも美味♡
りえちゃんは
M【男性支持率No.1!+ヘビーユーザー御用達!】
明太子と高菜の博多風
ズワイガニと海老と本からすみのアーリオオーリオ
あおちゃん、さっちょちゃんは
A【ベジタリアンの為の一皿+五右衛門のロングセラー】
なすとアボカドのトマトソース
明太子と海老としめじの青じそ風味
やっちょちゃんは
【ハーフスパゲティー&パイピザ】
(ピザ、パスタは選べます)
マルゲリータ
なすとアボカドとトマトソース
季節メニュー
定番メニュー
ハーフといっても、一人前あるんじゃ?ってボリューム!
メニュー豊富でどのパスタも美味しくて、満足ランチでした!
Σd(゚∀゚d)
詳細はゆかな Blooming Voices concert DVD
洋麺屋五右衛門 高松田村店
住所/高松市田村町205-1 地図
電話/087-802-9063
営業/11:00~22:00
休み/無休
駐車/あり
マユリ〜ナInstagram(•ᵕᴗᵕ•)♡
ドライブイン ルビー商会
2018年11月02日
今日のおやつは
高松市木太町にある
コンセプトショップのカフェ
ドライブイン ルビー商會
うどん屋さんと同じ敷地内
ルビー商会さんは
新品、中古の家具や衣類、雑貨など
魅力的なものを幅広く扱ってます
その一角に広いカフェスペースが有ります
座席数多いです❣❣
カウンター席すごく落ち着く~
PRkagawa販売中~( ・´ω`・ )
アフォガート 650円
あっさり味のソフトクリームにコーヒーをたっぷりかけて。。。
(〃)´艸`)ウマー♡
なんと!
アフォガートには、普通サイズのホットコーヒー付きなんです!
これはかなりお得ですよっ!
(;゚Д゚)b
現在のメニュー
食事は2時~提供♡
ランチ難民に嬉しい時間帯!
Wi-Fiがあるからパソコン持ち込んで一日中仕事できますよ~
スタッフさんが女性なので、女性のお一人様もしやすいです
居心地抜群なので、ふらっと立ち寄るのに最適!
私は常連間違いないな
( *^^人)♬*°
今まで食べたスイーツ♡
カフェ以外の店内の様子は前回の見てね♪
ルビー商會(カフェ)
住所/高松市木太町2705-1 地図
電話/087-887-6896
営業/11:00~20:00
休み/火曜日
駐車/多数有り
*:..。o○☆゚・‥…━━━☆*:..。o○☆゚・‥…━━━☆
11月4日(日) 13時~
槇塚鉄工所さんにて、
フリーライターやまぢ出版記念販売会!!
鉄工所内のカフェ「ギャラリーアルターナ」で
マタタビベーグル&珈琲がイートインできますよー♬
アルターナの様子はこちら
私も参加予定です♡
お時間のある方は是非~
ヽ(〃∀〃)人(〃∀〃)ノ
槙塚鉄工所
住所/高松市木太町2693 地図
電話/087-862-2770
マユリ〜ナInstagram(•ᵕᴗᵕ•)♡
パンの木・3日(土)はベーグル祭り
2018年11月01日
高松市花園町にある老舗パン屋さん
パンの木
前回大好評で、あっという間に完売したベーグル祭り!
また開催されますよ~
(>∀
11月3日(土) 9時~16時
前回の様子はこんな感じ✧*。
ベーグルの種類豊富!!
まだまだ違うベーグルも焼けてきてました♪
ベーグルサンドイッチもたくさん♪
前回買ったのはこちら♡
売り切れ次第終了なのでお早めに!
ヽ(〃・ω・〃)ノ
パンの木さんで最近買ったパンはこちら☆
モチモチして弾力がある生地!
どれもリーズナブルで美味しいよ~
ナイスタウンに載ってる惣菜パンに加えて
ちくわパン、ゴボウパンもオススメです。
(〃∇〃)b
この看板の 向かいの土の所が駐車場。
10台ぐらい停められます
沖縄/ラッキータコス~星乃珈琲店
2018年10月31日
ヨシと、沖縄県那覇市にある
沖縄タコス・タコライス専門店でランチ♬
ラッキータコス 那覇
店内オシャレ✧*。
オリオンビール 500円
ヨシは、タコス(2ピース) 600円
皮が薄めでサックサク♬ビールによく合う!
私は、お店一番人気のメニュー
ラッキータコスセット 850円
(タコス、タコライス、ジーマミ豆腐のセット)
こちらのオススメは塩タコス!
塩は初めてだな~沖縄でも珍しいんじゃ?多分。
アッサリしてて塩もイケる!
でも、やっぱりサルサソースの方が好みかな。
これにタバスコをかけて辛めにするのが好き♡
タコライス
サルサソースをかけてガーーッとかき混ぜて食べます♡
温かいジーマミ豆腐に黒蜜
ドロッとしたプリンみたいだった!
LUCKY TACOS
沖縄県那覇市牧志3-1-11 地図
098-943-4901
✿*゚¨゚✎・✿*゚¨゚✎・✿*゚¨゚✎・✿
この日は那覇市の国際通りで
「琉球王朝絵巻行列」が行われてました!
国王と王妃を御轎(うちゅう)に乗せ、通りを練り歩く琉球王朝絵巻行列♡
偶然見れてラッキーでした!
Σd(゚∀゚d)
その後ゆいレールで旭橋へ移動
オープンしたばかりの那覇オーパへ。
スッゴい混雑 (;^ω^A
東京や大阪にしかないお店がオープンとあって
ロールアイスのお店は行列がすごかったー!
オーパ内にある星乃珈琲店で休憩☆
オペラ 420円
アイスコーヒー 400円
ヨシは、星乃ブレンド 480円
那覇オーパ
そして空港へ。。。( TДT)
よく食べよく遊んだ6日間!
次は12月の沖縄。今から楽しみだ~♬
꒰ ∩´∇ `∩꒱
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
沖縄/ぶくぶく茶~やちむん通り
2018年10月31日
ヨシと、沖縄県那覇市にある やちむん通りを散策
国際通り↑から徒歩10分ぐらい
朝の国際通りはガラガラ♬
食器やシーサー専門店が建ち並んでいて
賑やかな国際通りとは違い、静かでいい雰囲気です☆
「ぶくぶく茶」見つけた~!!
ぶくぶく=福福
縁起がいいお茶らしいから飲んでみたかったんです
(>∀
うちなー茶屋&ギャラリー ぶくぶく
やちむん販売もしてます♪
ぶくぶく茶(冷) 1000円
(*ノωノ)キャー!期待通りのビジュアル
飲み方が難しいけど(笑)
泡とお茶を一緒に飲みます♬
すごく香ばしい、いい香りのお茶でした!
ちんすこう、くんぺん
ヨシは、ゴールデンラテ 500円
秋ウコン、サトウキビ、生姜のラテ
チャイに似た味でした♪
ぶくぶく茶の飲み方やお菓子はこちら参照
そしてまた散策♬
店内撮影禁止のお店もあるので、お店で確認してください。
素敵なやちむん店がたくさん!
いろいろ買いたかったけど。。。高い~
アウトレットないかな (;´∀`)
うちなー茶屋&ギャラリー ぶくぶく
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-35 [cenote]ダブル唐草リング ホワイトジルコニア【シルバーアクセサリー】r0292
098-943-4811
2018年4月からの沖縄食べ歩きと観光
http://kure.ashita-sanuki.jp/e1107874.html
マユリ〜ナInstagram(•ᵕᴗᵕ•)♡